
エイトコーポレーション広島支店のスタッフをご紹介します!

西村 敏則
広島支店 工事課 班長 2016年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
道路に白線を引くことで結果として社会貢献につながるので、やりがいがある仕事だと思います。
入社前と入社後で変わったことは?
休日が気兼ねなく休めるようになりました。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
若い新人社員との触れ合いがあることです。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
元気な人が多いと思います。
好きなこと・もの・場所などありますか?
お酒を飲むことと美味しいものを食べることです。
休日の過ごし方は?
田舎の片付け。
趣味・特技はありますか?
車いじり
最後に自己紹介を!
無口で不愛想だと思います。

森田 里志
広島支店 工事課 班長 2016年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
日々安全に怪我なく仕事が出来ることです。
入社前と入社後で変わったことは?
以前は短気な性格でしたが、今では笑顔が自然に出てくるようになりました。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
若い人達と仕事ができ、和気あいあいと話ができることです。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
元気で明るい人が多いです。
好きなこと・もの・場所などありますか?
仕事が終って自宅で酒を呑むことです。もうたまりません(笑)
休日の過ごし方は?
田舎で植木の剪定、盆栽の手入れ、農作業。
趣味・特技はありますか?
ホームセンターで電動工具など色々と見て、自分の作りたい物を想像して作ることです。
最後に自己紹介を!
ごく普通の何処にでもいる、おじちゃまです。

西村 宙
広島支店 工事課 班長 2016年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
仕事のやりがいは、真っ黒なアスファルトに白線を入れて工事が完成したときです。目に見える形で自分の成果が残るので達成感を感じます。
入社前と入社後で変わったことは?
以前は同業社で働いていました。入社後は、それまでの会社でやらせてもらえなかった仕事をさせてもらえるようになりました。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
同世代の人がたくさんいるので、毎日がやりがいのある日々になりました。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
毎日が楽しく笑いのある職場環境です。
好きなこと・もの・場所などありますか?
家でのんびり趣味をすることです。
趣味・特技はありますか?
趣味は、ゲームとアニメ鑑賞です。
最後に自己紹介を!
西村宙(ひろし)です。親子でエイトコーポレーションに努めています。ゲームが好きなので歳をとっても続けていきたいです。

森田 順也
広島支店 工事課 2020年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
自分達で完成させた道路を走行中の車から眺めていると、道路環境や社会に貢献していると思い、やりがいを感じています。 現在の目標としては、機械技術向上と作図技術を習得したのち、班長として仕事を任されたいです。
入社前と入社後で変わったことは?
以前の会社は工場勤務で、一人でただ目の前の仕事をこなすだけでしたが、エイトコーポレーションに入社してからは人と話す機会も増え、他愛もない会話を仲間と交わし、性格が明るくなれた気がしています。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
以前の会社は新型コロナウイルスの影響を強く受け、仕事、収入が減っていく中、先の見えない不安を感じて生活していました。そんな中、エイトコーポレーションの求人を見つけ、時代の景気に左右されにくい業種に魅力を感じて転職を決意しました。
失業、廃業に追い込まれる職種も多い時期にもかかわらず、仕事や仲間に恵まれ、忙しくも充実した毎日を過ごしています。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
全体的に若く、元気な人が多いです。社内の雰囲気も明るいです。
好きなこと・もの・場所などありますか?
スポーツ観戦・旅行・神社等歴史のある建造物
休日の過ごし方は?
子供のスポーツクラブの送迎・家事等
趣味・特技はありますか?
釣り・料理・下手ですが魚捌けます。
最後に自己紹介を!
森田順也と申します。妻と子供2人います。最近筋トレ始めました。

渡邉 絢子
広島支店 総務課 2020年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
広島支店で経理・総務の業務を担当しています。総務の仕事は、仕事の幅がとても広いため様々な業務に関われることにやりがいを感じています。
入社前と入社後で変わったことは?
道路標示が目に留まるようになりました。私は総務なので現場に行くことはありませんが、きれいに引かれた白線を見ると現場で頑張っている社員の皆さんの姿が目に浮かびます。皆さんが働きやすいようにもっとサポートしたいと仕事に取り組むようになりました。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
家庭の事情に配慮してくださるので、子供の行事に参加しやすく仕事と家庭の両立ができ、働きやすいところです。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
活気があり明るい職場です。
好きなこと・もの・場所などありますか?
『青春18きっぷ』を使って旅行することです。鈍行列車に乗って、のんびりした時間を過ごすのが好きです。
休日の過ごし方は?
子どもと遊んで過ごしています。
趣味・特技はありますか?
趣味はサイクリングで、念願だったしまなみ海道を縦断しました!特技は手話ができます。
最後に自己紹介を!
広島支店総務課の渡邉絢子です。名前を書く時に、簡単な『辺』を書こうかな?それとも難しい『邉』を書こうかな? と、小さいことでいつも悩んでいる渡邉です。どうぞ宜しくお願いいたします。

竹本 将也
広島支店 工事課 2021年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
仕事のやりがいとしては、道路の仕上げの仕事になる白線を引き終わったところを見ると、とても達成感を感じます。大きな現場が終わったときは更に気分が良くなります。
目標としては、1つ目に機械を上手く使えるようになることです。練習時間をつくって、しっかりと身につけていきたいと思います。
2つ目は、図面作成などのパソコン業務をできるようになって、一人一人の仕事を減らして先輩方を少しでも楽にさせることです。
入社前と入社後で変わったことは?
入社するまでは年齢が上の方とあまり話してこなかったので、当初は先輩方とコミュニケーションがあまり上手に取れませんでしたが、時間が経つにつれ、みなさんと話せるようになったり、自分からも話を振れるようになったり出来るようになったのが一番の大きな変化だと思います。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
面白くて優しい方がたくさんいらっしゃるので、とても仕事はやりやすく、新しく知ることがたくさんあります。自分が努力するだけ、出来ることやスキルが身に付くことを実感でき、やりがいも感じるので入社して良かったです。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
みんな笑顔が多かったり、この業界では珍しい現場の女性社員もいたりするので、周りからみても雰囲気が良く見える会社だと思います。
好きなこと・もの・場所などありますか?
好きなことは家でゴロゴロして、ゲームをしたり、漫画を読んだり、動画を見たりすることです。
好きなものとしては、漫画やゲームが好きです。好きな場所は、ボーリングが好きなのでボーリング場に行くことです。
最後に自己紹介を!
高校まで陸上をしていたので、外で運動したり、遊んだりして動くことが好きですが、ゲームなどして一日を家でゴロゴロするのも大好きです。
熱しやすく冷めやすい性格かなと自分では思っています。周りからは不器用だったり、ドジっぽいなどと言われたりします。

須﨑 宝文
広島支店 工事課 2022年入社
会社からスタッフへの「質問」
仕事のやりがい・目標は?
消えかかった白線を復旧したとき、薄くてわからなかった所がはっきり見え、人と車の安全を守っていると実感し、凄くやりがいのある仕事だと感じています。
目標は、「入って間もないから」と思うのではなく、人一倍努力を重ね、分からないことあればすぐ聞くのではなく、どの様にしたら良いのかをまず自分で考え行動して、早く先輩方に追い着くことです。また、お客様がどこに仕事を頼もうかなと思われた時に、すぐ「エイトコーポレーションだ!」と言われるような会社にしていきます。
入社前と入社後で変わったことは?
大学卒業後に入社しました。入社前は、会社の方々と上手く話せるかなと不安がありましたが、入社してみるとその不安はすぐになくなり、上司や先輩方が優しく接してくれ、仕事面でもサポートをしてもらえるので、とても楽しく仕事ができていて嬉しく思っています。
エイトコーポレーションに入社してよかったことは?
みんなとても楽しく、時には厳しいときもありますが、メリハリがしっかりある和気あいあいとした会社に入社できて良かったと思います。
客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?
若い人が多く、明るい会社。
好きなこと・もの・場所などありますか?
温泉に行くことと旅行です。
休日の過ごし方は?
友達と遊んでいます。
趣味・特技はありますか?
野球と釣りです。
最後に自己紹介を!
何事にも挫けず、前向きに前進する人物です。