福山本社 社員紹介

社員紹介メイン写真

エイトコーポレーション福山本社のスタッフをご紹介します!

粟村 寿光

粟村 寿光

本社 工事部長 2009年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

大型物件の工事を担当することが多く、完成までに時間と労力はかかりますが、完成した現場を見た時の達成感は何とも言えません。近年は新入社員も増えて皆が成長していく中で、数年前まで受身の考え方だったのが、現在では教育をしていく側として日々どうすれば良いのか考えています。皆が現場などで成長していくのと同じように、自分も色々な面で成長していきたいです。

入社前と入社後で変わったことは?

それまでは受身意識で仕事をしていましたが、自分の立場や立ち位置が変わるにつれて自発的に行動できるようになったと思います。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

ある程度のことは自由にやらせてもらえる環境にあるので、色々と自分で考えた上で、上司と相談しながら自分の思うように出来るので良かったと思います。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

社長を筆頭に皆、活発な会社です。10代~50代まで老若男女問わず元気に満ち溢れたメンバーが集まっていると思います。

好きなこと・もの・場所などありますか?

何も考えず、行き先も決めずドライブをするのが好きです。山より海派!!

休日の過ごし方は?

普段家族と一緒にいる時間が少ないので家族と一緒に出掛けたりしています。また、趣味のバンドなどもしています。

趣味・特技はありますか?

趣味はバンド・楽器演奏。中学生の頃からかれこれ30年弱。最近は家にいる時間が増えたのでDIYで食器棚や小上がり、テレビ台などを作ったりしています。

最後に自己紹介を!

粟村寿光です。よく読み間違えられますが『あわむら としみつ』です!福山市で生まれ育ち、ずっと福山市民。いつかは福山を離れたいと思いながら学生時代を過ごしていましたが、働きだして20数年。今ではマイホームも持てたので福山を離れるつもりはありません!夏は暑く、冬は寒い中での仕事をしていますが、本当は暑いのも寒いのも大嫌いです!!でも未だに頑張れてるので意外と忍耐力のある人間だったみたいです(笑)今後、この忍耐力を活かせれるように頑張りたいです!!

山下 勝也

山下 勝也

本社 工事課 主任 2013年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

人は「誰かのために」何かをすることが一番幸せだと思っているので、それに直面していることがやりがいです。 仕事内容が交通安全という、「人と車の安全にかかわっている」「人のためになっている」「世のためになっている」と思えることがやりがいです。今後の目標は「定着率の良い会社づくり」を念頭に上司・部下の間に立ち、「人を活かす」ことをやっていきたいです。

入社前と入社後で変わったことは?

「会社」というものの考え方が変わりました。入社前の会社とは、「社長の物」と思っていましたが、入社してからは「みんなの物」と思うようになりました。 それは、色んな人が働いている中で「自分だけが良ければよい」という考えでは、1つの物を作り上げるチームとして成り立たないから、皆と寄り添い合いながら全員で良い会社をつくろうとしているからです。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

仕事だけではなく、「人として」の成長も出来る会社です(本人次第ですが)。 ・結婚できた・子供ができた・家を建てられた この3つが当たり前にできたのも、安定している会社に勤めることができたからだと思います。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

3Kではなく2K(きつい、危険)。いつも危険と隣り合わせの現場作業になります(一般道・国道・駐車場工事では工事車両と隣接しての作業)。現場によって時間が左右される(出勤・退勤)という面では身体はきついかと思います。 ただ、長期休暇はしっかり休む体制になっています。

好きなこと・もの・場所などありますか?

ゴルフ・釣り・洗車・車・BBQ・子供とのお風呂の時間

休日の過ごし方は?

子どもと遊んだり、たまに釣りやゴルフに行きます。

趣味・特技はありますか?

特技は人と接する時の壁がなく、早く打ち解けることができます。

最後に自己紹介を!

1993年11月生まれの山下勝也(やましたかつや)と申します。 高校卒業と同時に入社し、現場作業から始まり今では打合せ・見積り・現場責任者などの業務を行っています。 決して楽な業務内容ではないですが、明るく活気ある会社づくりに尽力している一人です。

柏木 宏

柏木 宏

本社 工事課 主任 2017年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

私は、主に道路や駐車場の白線を引く仕事をしていますが、出来上がりが目に見えて分かるため、完成した時の達成感をとても感じます。また、社員に寄り添い、信頼されて親しまれる上司になれるよう日々精進します。

入社前と入社後で変わったことは?

私が入社した後に変わったことになりますが、女性現場スタッフが加わり、現場や会社での雰囲気がとても明るくなりました。男性スタッフの笑顔も増え、以前よりも更に良い会社になりました。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

社内業務や現場を任せて頂くようになり、責任者として仕事に当たらせてもらうことで自分を必要とされていると日々実感出来ることです。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

広島県内に本社は福山市、支店は広島市に設けて、業界トップクラスの売上を誇る企業です。

好きなこと・もの・場所などありますか?

エイトコーポレーションです。

休日の過ごし方は?

家族と買い物やご飯を食べに行ったりしています。

趣味・特技はありますか?

子供の成長を感じる事ができる、家族との時間です。

最後に自己紹介を!

最近、歳をとったことを肌や身体で感じている、40代中盤の男です。

八條 郁恵

八條 郁恵

本社 総務課 課長 2015年入社

会社からスタッフへの「質問」

エイトコーポレーションに入社したきっかけは?

2015年に主人(専務)から手伝ってくれと頼まれたので入社しました。

具体的なお仕事の内容と、やりがい・目標を教えてください。

具体的な仕事は、通帳の管理 、現金の管理 ,郵便の手配,試算表・決算書作成にともなう仕訳、請求書の作成、支払い手続き、従業員の入退社にかかわる手続き、従業員の給料明細の作成と支払いなどが総務全般をやっていました。
今後は、業務を分担するので給料関係や入出金の管理を主に行います。

今後エイトコーポレーションに入社する方へ向けてメッセージ

若い方が多く働いていて、和気あいあいと楽しく元気な職場だと思います。
男性社員は、道路での作業が中心いうことで、危険と隣合わせという意識を常に持ち、安全に作業を行って欲しいと思います。

田仲 美保

田仲 美保

本社 総務課 2020年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

請求や支払いなど、会社の基盤となる業務を担当しているので、会社の運営を円滑に進める一助となれればと思っています。

入社前と入社後で変わったことは?

エイトコーポレーションに入る前は、与えられた仕事をこなすだけの事務作業をしていました。入社後は、総務・経理の仕事全般を担っているので日々勉強する事も多く、より責任を持って仕事に取り組むようになりました。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

社内の人間関係が良いこと。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

・風通しの良い社風である。・現場の対応が早い。

好きなこと・もの・場所などありますか?

・週末の晩酌 ・猫

休日の過ごし方は?

・掃除、洗濯 ・録画したドラマ鑑賞

趣味・特技はありますか?

・音楽鑑賞 ・どこでも寝られる

最後に自己紹介を!

真面目で心配性です。

清水 有紀

清水 有紀

本社 営業課 2020年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

普段自分たちが生活している道路や駐車場などを綺麗にして生活しやすくすることで、誰かのためになっていると感じています。今後は更なるスキルを向上させ、社員の方々の業務をサポートしながら、自分自身も楽しんで業務をおこなっていきたいです。

入社前と入社後で変わったことは?

最初はどんな職種でも不安に思うことはあります。入社して、たくさんの出会いがあり年齢問わず、みんなが一つのチームとなって連携しながら現場を進めていくことのやりがいや達成感をとても感じています。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

第一に今いるこのメンバーに出会えたことです。社長をはじめ、本当にこの会社の方々はいつも楽しく私たちを笑顔にしてくれます。困っていたら、すぐ声をかけて下さり何でも相談できることです。オンとオフがしっかりできており、仕事の面になると厳しいこともありますが、尊敬できる方々と一緒にお仕事ができて本当に良かったと思います。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

とにかく、仕事も遊びも一生懸命な会社です。 男性社員は釣りやスポーツ観戦が大好きで、仕事で体が疲れていても早朝の釣りや真夏のスポーツ観戦に、はしゃぐように出かけています。 女性社員は、美味しいものや可愛いものが大好きです。最近では美容関係にはまっています。みんな仕事のスイッチが入ると一気に顔が変わり現場をこなしていく姿は近くで見ていてもとてもカッコいいです!!

好きなこと・もの・場所などありますか?

静かな場所でゆっくりとした時間の中で美味しいコーヒーを飲むことです。あとは、自然豊か場所や美味しいご飯を食べているときです。

休日の過ごし方は?

休日は、友人や母とランチにでかけたりカフェでお茶をしたりすることが多いです。家で過ごすよりは、アクティブに行動するのが好きです!!

趣味・特技はありますか?

とにかく体を動かすことが好きです。以前はジムにも通っていましたが、現在は自宅でできる簡単なトレーニングをしたりしています。疲れた体をほぐして、ストレッチをしたりすることが好きです。

最後に自己紹介を!

仕事をするうえで意識していることは、いつも笑顔で元気よくすることです。まだまだ、分からないことも多く現場でもテンパったりミスをしたりして迷惑もかけてしまいますが、どんなことでも負けず、逃げずにやていきたいです。これからもよろしくお願いします!!

増野 圭亮

増野 圭亮

本社 工事課 2021年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

新しく舗装された何もない道路や駐車場に白線を引いていく様子や工事完成後はとても感動します。   入社してしばらくの間は覚えることが多く、いっぱいいっぱいになることが多々ありましたが、徐々に出来る仕事も増えステップアップしていけることにやりがいを感じています。   今後の目標は機械を上手く使いこなすこと、いろんな場面で素早く正確に作業をすること、周りをよく見て常に的確な判断をすることです。   目標を達成するために練習はもちろん、現場に出で上司や先輩方からしっかり学び、少しでも多くの経験を積んでいきたいです。また、現場に出たときに疑問があれば、その都度聞き多くの引き出しを持てるよう努力していきます。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

前職が接客販売業で働いていましたが、体を動かす仕事がしたかったので、エイトコーポレーションで現場に出て働くことに満足しています。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

みんながキビキビとした明るい雰囲気の会社です。

好きなこと・もの・場所などありますか?

好きなことは体を鍛えることです。好きなものは音楽です。好きな場所は静かな所です。

休日の過ごし方は?

楽器を弾いて過ごすことが多いですが、買い物をしたりドライブすることもあります。たまにキャンプも行きます。

最後に自己紹介を!

・性格/マイペース
・好きな言葉/なるようになる
・嫌いなもの/しいたけ

クララです♡(玉城クララ)

クララです♡(玉城クララ)

本社 工事課 2021年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

現場では男性が多い仕事ですが、その中で女性でも出来ることがたくさんあるので協力し合いながら作業を行い、道路や駐車場を完成させていくことにとてもやりがいを感じます。今後の目標は、道路でも駐車場でも工事を任せてもらえるようになりたいです!

入社前と入社後で変わったことは?

入社前の私は現場で戦力になるのか、しっかりと行動できるのかとても不安でいっぱいでした。今でも未熟な所はたくさんありますが、今は不安な気持ちは消えて、もっと技術を身に付けたい!と向上心を持って取り組めています。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

とても家族想いの会社で、子供の行事や家庭の事情などを相談しやすい環境なので、とても助かっています。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

若い人が多い印象です。

好きなこと・もの・場所などありますか?

好きなことは愛車でドライブすることです。好きなものは洋服です。好きな場所は雨が降った後の河川敷です。

休日の過ごし方は?

四駆友達(ミニ四駆ではありません)と遊んだり、家族と出かけたり買い物したりして過ごしています。

趣味・特技はありますか?

趣味は美味しいご飯屋さんやスイーツのお店を見つけることです。

最後に自己紹介を!

はじめまして、玉城クララと申します。所属は工事課です!宜しくお願いします。

市園 典久

市園 典久

本社 工事課 2021年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

自分たちの仕事が人々の安全を守ることに繋がっているということにやりがいを感じています。今後の目標は、何でもできるようになり、現場を引っ張っていきたいと思います。

入社前と入社後で変わったことは?

今まで当たり前のように見ていた道路がどのように作られているのかを知ることができ、その大切さと重要性に気付くことが出来ました。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

先輩方や同期のみんなには、今まで勤めてきた会社にはない明るさや楽しさがあり、毎日前向きな気持ちで仕事ができることが良かったと思います。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

現場に着いて、みんながそれぞれの役割に分かれ、最終的にひとつのものが完成するという手際の良さがかっこいいと思います。

好きなこと・もの・場所などありますか?

キャンプなどのアウトドアが好きなので、海や川など自然の多い場所が好きです。

休日の過ごし方は?

子供たちと遊んだりしています。

趣味・特技はありますか?

釣りやバイク、DIYや機械の修理などです。

最後に自己紹介を!

新しいことにチャレンジしたいという気持ちで頑張っています。エイトコーポレーションは楽しい人ばかりなので、私自身も人を大切にし、いい関係を築けるよう頑張っていきたいです。こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。

ゆりです♡(久光由梨)

ゆりです♡(久光由梨)

本社 工事課 2021年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

仕事のやりがいは、出来なかった作業や難しかったことが出来るようになった時に自分の成長と楽しさを感じ、その瞬間がやりがいを感じます(^^)目標は、女性スッタフのチームを作ることです!!!!!女性でも現場で活躍ができる、働きやすい環境を作れるようにこれからも頑張ります!

入社前と入社後で変わったことは?

正直あまり何も考えず、ただただ仕事しながら体動かせてラッキー♡ぐらいにしか思ってませんでした(笑)入社してからは社長・専務をはじめ、たくさんの方にエイトコーポレーションへの想いを聞き私の意識も変わり、「会社に貢献したい!」「頑張って力になりたい!」と思うようになりました!全然まだまだですけど、、、、、。これからもエイトのアイドルとして和気あいあいとした職場にして、盛り上げたいと思います♡

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

はい!!すごく笑う事が増えました!!作り笑いじゃなくて、素で毎日楽しく笑ってますね!また、生活リズムも規則正しい生活が出来て、心も身体にも良いことばかりですね♡

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

んー、イケメンが多いです(笑)

好きなこと・もの・場所などありますか?

ドライブ♡ 愛猫と遊ぶ♡ 服のバク買い♡ 海♡

休日の過ごし方は?

ひたすら寝ながらアマプラ観てます♡気が向いたら服買いに出かけてます(^^)たまに甥っ子ちゃん達に遊んでもらってますw

趣味・特技はありますか?

趣味は今探しています♡特技はサッカーなんですが、、、、。現役時代よりリフティングが上達しているのかは謎です(笑)

最後に自己紹介を!

始めまして!エイトのアイドル久光ゆりです♡基本的に面白そうなこと、楽しいことを探してワイワイ1人でやってます(^^)楽しいこと、喋ること、食べることが大好きなので見てるだけで面白い!変わった子だね!とよく言われますけど、、、。自分では至って普通だと思っています(笑)こんなオテンバですがよろしくお願いします♡

柿原 純平

柿原 純平

本社 工事課 2021年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

真っ黒なアスファルトに白いラインが入ると、とても映えて見え現場の近くを通る度に満足感を得られます。

入社前と入社後で変わったことは?

就業時間が朝早いので帰宅する時間が早くなり、生活リズムが変わりました。お蔭で、家族と一緒に夕食を取ったり、お風呂に入る機会も増えました。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

現場に出て体を動かす仕事のため、やりがいは感じます。また現場は日によって変わるため新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

職場の雰囲気はアットホームで、業務が許す範囲では、プライベートも融通をきかせてくれます。

好きなこと・もの・場所などありますか?

家のソファで寝っ転がって、iPadでネットショッピングや情報収集する時間がリラックスできます。

休日の過ごし方は?

中四国圏内で、子どもと遊んでいます。

趣味・特技はありますか?

趣味は釣りと旅行でタイミングが合えば一年中活動しています。特技は若い頃にやり込んでいたスノーボードです。

最後に自己紹介を!

柿原純平といいます。現場に出て仕事がしたいと思い転職しましたが、まだまだ覚えないといけないことも多く、一人前には程遠いですが、その分やりがいは感じています。子どももまだ小さいため、会社と家族を両立できるように時間を大切に使い今後も頑張っていきたいと思います。

梁 暁寧

梁 暁寧

本社 工事課 2023年入社

会社からスタッフへの「質問」

仕事のやりがい・目標は?

〇やりがい
一つ目は、日々のライフラインでもある道路区画線や道路標識をはじめとする交通安全施設工事は「社会貢献ができる」と感じる大きなやりがいです。
二つ目は、自分たちの仕事が「全ての人と車の安全を守る」ために道路上に目で見える作品として残り、世の中の役にたっているなと感じることがやりがいです。
〇今後の目標
外国人営業マンになることです。工事現場のいろんな知識・経験を身につけ、一人で新規顧客の獲得や既存顧客のフォローができるように、毎日楽しみながら頑張っていこうと考えています。
また、現場と営業をしながらたくさんの顧客と出会って、中国人として日本と中国の両国民印象と関係がもっと良くなれるように頑張っていきたいと思っています。
あと、エイトコーポレーションは、すごくやりがいがある会社なので、より良い会社組織と会社知名度向上を目指しながら、外国人のみの工事班も作ってみたいと思っています。

入社前と入社後で変わったことは?

エイトコーポレーションに入社するまでは、人々の安全を守ってくれている道路区画線をはじめとした交通安全施設を当たり前のように見ていましたが、入社後は気付かないところでこんなにも大きな役割で世の中の生活を支えてくれているのかを知ることができました。それを知ってから車を運転の際には、無意識で道路区画線などをひたすらに見てて、「ここのラインは面白いな」とかも増え、新たな楽しみができました。

エイトコーポレーションに入社してよかったことは?

憧れの現場職人になれて、すごく満足してます。何よりも、会社のアットホームな雰囲気が最高!毎日、気持ち良く仕事を頑張れます。

客観的に見たエイトコーポレーションの特徴は?

仕事内容の社会貢献度はもちろんですが、一番感動したのは国籍や性別は関係なく受け入れられていて、社長・専務・先輩方の接し方がすごくフレンドリーなところです。不安なく、楽しく、前向きに外国人でも頑張れる会社だと思います。

好きなこと・もの・場所などありますか?

家族や友達のために美味しい料理をつくることと、新聞を読むことが好きです。

休日の過ごし方は?

子供と一緒に遊びながらDIYをしたりしています。
あとは、色んなラーメン屋に食べに行ったりしてます。

趣味・特技はありますか?

趣味:料理、洗車、新聞を読むこと
特技:色んな国の方と仲良くなれること

最後に自己紹介を!

中国から来た梁 暁寧(りょう ぎょうねい)と申します。
日本は第二の故郷として、これからも楽しく色んなことにチャレンジをしてみたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

>お気軽にお問い合わせください!

お気軽にお問い合わせください!

建築・土木・舗装工事に関するご相談はもちろん、採用に関するお問い合わせまで、お気軽に「お問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。

CTR IMG